おほしさまといっしょ

漫画を描く余力で書くブログ、アウトプットにも使う予定

音楽、驚いたこと3つ

カービィカフェ大阪OPEN日発表まだか~・・・いやきっと10日までに来るはず。

サニーデイちょっこりさんが発売!?欲し・・見たときには予約終了していました。どゆこと??

 

それはそうと、音楽に詳しい人から聞いて驚いた、ゲーム・アニメ音楽関係のこと3つ書きます!

 

 

その1 アークザラッドのBGMを担当したのはT-SQUAREさん

(主に安藤まさひろさん?)

 

T-SQUAREさんといえばオーメンズ・オブ・ラブF1のテーマを作曲されたインストゥルメンタルバンドらしいです。

 

これとか

www.youtube.com

これ

www.youtube.com

 

アークっぽいーーー!!!

教えてくれた人は吹奏楽をしているので、その筋の人にはT-SQUAREさんは知る人ぞ知るバンドなのでしょうか。全然私知らなかった。私が知らなすぎなのはある。

 

音楽関係まったく詳しくないのでどこか間違ってるかもしれないのですが、

それにしてもアークザラッド、尋常じゃない気合の入れようだったんだなー・・

驚きました・・。

 

 

その2 青のレクイエム(SAMURAI DEEPER KYO オープニング )とおどるポンポコリンを歌っている人が一緒

 

とーてーもー!!驚きました。坪倉唯子さんという方らしいです。

 

こ・・・・・・・・えっ!?

声が全然違うよ!?

そしてうますぎる・・。青のレクイエムで、「死ぬときまでー」の、「でー」が下がるのが好きです✨️✨️上がるのもいいけど!

 

 

その3 クロノ・トリガーのテーマ曲のコード進行?が、なんだかよくわからないが常識破りでとにかくすごいらしい。

 

全くカケラも説明できないので、解説してくださっている(と思われる)サイトを貼ります。

クロノ・トリガー「Chrono Trigger」【ギター演奏・コード進行03】 | ゲーム音楽をソロギターでひたすら弾くブログ

クロノ・トリガー「クロノ・トリガー」のコード進行を徹底分析 ~モード感あふれるm7の短3度下降~ | Nomad Diary

 

上の方のページより、解説を抜粋・・

Bメロ転調とⅡm7の解釈【コード進行のポイント】
この曲のポイントは、Bメロの属調転調と、なんといってもマイナーキーでのⅡm7の使用ですね。

これは同主調Eメジャーのダイアトニックコードになります。

メジャーキーで同主調マイナーキーのコードが出てくるのはよくありますが、逆パターンです。独特の浮遊感がありますね。

 

何を言っているのか本当にさっぱりなのですが、説明してくれた人は普通はジャズで使うコードとかなんとか言ってた・・ような・・。忘れた😅

光田さんはすごいんだなあ。独特の浮遊感・・・確かに浮遊感ある。

 

 

以上、音楽で驚いたこと3つでした。